「ビーシュリンプの移動」失敗しないための水合わせの方法を伝授
ビーシュリンプは繊細で水質などの環境変化に弱い生き物です。
というのは半分本当で半分嘘です。
確かに一般的な熱帯魚に比べて繊細で、ちょっとしたことでもすぐに死んでしまうところもありますが、水質の変化には意外と強 ...
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2022概要
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2022
テーマ 「創造」古木は枯れ、新芽が現れ若木となり、そして古木となり森が形成されていく。いつの時代もそんな繰り返しが行われてきた地球の営み。
それが、たとえ人間が作 ...
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2022審査員募集
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストは、多くの参加者様のおかげで今年で4回目となりました。
ビーシュリンプ飼育の楽しさをもっともっと広げていきたいとの思いから始めたこのイベントですが、協賛者様を始めとする運営をサポートし ...
ローキーズ札幌さんにてハンドメイドルアー販売中
「ローキーズ札幌」さんにてハンドメイドルアーの販売をさせていただくことになりました。
ハンドメイドルアーを購入できるのは、全国に数あるビーシュリンプ専門店の中でも、おそらくローキーズ札幌さんだけだと思います。
...
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2021FINAL
早いもので2021年もあともう少しで終わろうとしてますが、やり残していることが一つだけあります。
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストFINAL
11月に開催する予定でしたが、諸事情により準備が大幅に遅れてい ...
「ヤフオクでのビーシュリンプ落札」トラブルを回避するための10の法則
店頭販売とは違い実際の商品を見ることができないヤフオクは割と安く購入することができる人気の入手方法の一つですが、当然リスクも伴います。
画像と実物の相違説明文と生体の相違
生体の死着
数の不足
送料の水 ...
「大量死」ビーシュリンプが病気になった?

ビーシュリンプを飼育している多くの方が経験している「大量死」。
僕も過去に色んな失敗をしてきましたしこれからもたくさん失敗すると思います。
相手は生き物ですからいつかは死んでしまうものですが、あまりに頻繁に死な ...
ビーシュリンプに餌はいらない?
皆さんビーシュリンプを飼育する楽しみって何ですか?
繁殖はもちろん、餌に群がるたくさんのエビを見るのも楽しいものですよね。
ですが、餌をやらないっていう人も中にはいるんですよね。
今回は餌について徹 ...
「ビーシュリンプ水槽」シャワーパイプをやめたら黒ひげ苔が出なくなった話
みなさんビーシュリンプ水槽のフィルターって何を使ってますか?
僕は底面+サブでスポンジフィルターのセッティングが多いですが、60㎝以上の水槽は外部フィルターをメインに使ってます。
皆さんご存じの通り外部フィルタ ...
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2021 結果発表
今回で三回目となるビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2021の結果発表です。
フリー部門最優秀賞 「Kenkou Wakadori」東京都
タイトル:ビーの源流
水槽サイズ:60cm×45cm× ...