ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2022
テーマ 「創造」
古木は枯れ、新芽が現れ若木となり、そして古木となり森が形成されていく。いつの時代もそんな繰り返しが行われてきた地球の営み。
それが、たとえ人間が作った建造物であったとしても、自然に還る時はある意味とても美しいもの。そんな時間経過を想像させるレイアウト表現が今回のテーマ「創造」です。
参加者様それぞれの思い思いの創作を楽しみにしています。
エントリー期間 2022.9.19〜9.27
部門別エントリー
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストの部門は二種類に分かれています。
メイン部門
既存のビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト同様ビーシュリンプを飼育しながらレイアウトの美しさを競う部門
フリー部門
魚との混泳や水草の育成に有効なCO2添加などが可能となります。
ただし、ビーシュリンプ飼育においてなるべく生体に負担のかからないレイアウト管理を推奨。
出品はメイン部門とフリー部門それぞれ一作品、合計ニ作品までエントリー可能。
応募資格
どなたでも参加できます(無料)
Twitter(道産子海老アカウント)のフォロー必須となりますので、アカウントをお持ちでない方は事前にアカウントを取得してください。
応募方法と記入事項
Twitterのコンテスト専用スレッドへの投稿になります。
応募名(必須)
Twitterアカウント名が応募名になります。(絵文字・特殊文字などは結果発表時に反映されない場合がありますのでご了承ください)
タイトル(必須)
水景のイメージでタイトルをつけて下さい。
(上位入賞者は水槽画像をYouTubeにて公開致しますので必ずタイトルをつけて下さい)
お住いの地域(都道府県)
(例)東京都など
水槽サイズ(必須)
(例)60×30×36cm
水槽のサイズは自由ですが、ビーシュリンプが写っている画像を張り付けてください。
・シュリンプの種類(必須)
(例)レッドビーシュリンプ
撮影方法
撮影機材は自由です。携帯カメラでも一眼レフカメラでもTwitterにアップロードできる形式であれば何でも結構です。
※正面から水槽全体を撮影してください。画像のトリミングは自由ですが水槽の枠は必ず残してください。
ビーシュリンプが写っている画像を投稿してください。
※無料で応募できますが、応募に必要な通信料(インターネット通信料など)は自身でご負担ください。
結果発表
2022年10月9日前後(予定)
上位入賞者
上位入賞者には記念品の授与、HPやYouTube動画にて水槽の紹介をいたします。
採点方式
審査員ポイントを合わせたポイント×審査員五名の合計ポイント数で順位を決定いたします。
審査内容
各項目を五名の審査員が採点(内二名は審査員名非公開)
合計点数により順位を決定
飼育環境(40p)
ビーシュリンプ生息環境の再現性と生体の活性の高さ
テーマ(15p)
テーマの趣旨に沿ったレイアウトの作成技術の高さ
景観の美しさ(15p)
ビーシュリンプ水槽におけるレイアウト技術の高さ
オリジナル要素(10p)
斬新で独創的なレイアウトと完成度
維持管理(10p)
シュリンプや水草の健康状態を維持するための適切な管理
審査員ポイント
各審査員は持ち点(10p)の中から自由に振り分け
参加ルール・注意事項
メイン部門とフリー部門はルールが違いますのでご注意ください。
メイン部門
ビーシュリンプを飼育していない水槽のエントリーは不可(ハイブリッドなどビーシュリンプと交雑可能な生体は可)
(例)
ヤマトヌマエビのみ(不可)
ミナミヌマエビのみ(不可)
ファンシータイガーのみ(可)
魚類との混泳は不可(魚類以外のエビや貝類は可)
水草育成に有効とされるCO2の添加は禁止
フリー部門
魚類との混泳は可能ですが、中〜大型肉食魚やフグなど、ビーシュリンプが捕食対象となる生体との混泳は不可。
あくまでビーシュリンプがメインとなるため、他の生体との混泳は可能ですがビーシュリンプを飼育していない水槽のエントリーは不可となります。
その他のルール・禁止事項
- コンテスト出品スレッドへの作品投稿以外のコメントはなるべくお控えください。「いいね」や「引用リツイート」はOK
- 他人の水槽(代理出品も含む)の出品は禁止
- 各部門1人1作品のみ
- 複数アカウントでの投稿は禁止(応募専用アカウントなどのサブアカウントを使用しての複数投稿が発覚した場合は両方失格となります)
- 画像の変更はコンテスト期間中であれば何度でもやり直しが可能ですが、最終日の締め切り時間(9/27 23:59)に間に合わなかった場合は失格となりますのでご注意ください
- 失格になった作品については採点対象とされないのみで失格についての公開通知は行いませんので、そのまま参加された状態でコンテストを進行します
- 非公開アカウントにつきましては、採点審査の公平性を保つ上で原則参加できませんが、コンテスト開始から結果発表まで一時的に公開するか、別アカウントを作成してご参加ください
- 同作品の当コンテスト以外への出品については特に制限を設けませんので、当コンテスト以外の出品先ルールに従ってください。
- 採点基準やレイアウトに関して、審査員またはコンテスト関係者からのアドバイスは原則行っておりませんが、その他の内容につきましてはTwitter(道産子海老アカウント)のDMにてお問い合わせください。
(※重要)他の出品者や審査員及びコンテスト関係者への誹謗中傷や批判などが発覚した場合、即失格とし永久にアカウントをブロックいたします。また、出品者以外であっても同様の対処をいたしますのでご了承ください。
審査員
- 審査委員長 道産子海老(ローキーズ札幌専属ブリーダー )
- 特別審査員 ローキーズ札幌店長
- 特別審査員 aki shrimp(ローキーズ札幌専属ブリーダー )
- 他二名(非公開)
入賞賞品
メイン部門の優勝者には、事実上の決勝戦となるビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストFINALへの出場権が与えられ、優勝すると10000円分のギフトカードの他、豪華な賞品が授与されます。
メイン部門
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2022
コンテスト期間:2022.9.18~2022.9.27
出品料金:無料
出品条件:アカウントのフォローのみ
このスレッドに必要事項を記入して画像を投稿してください。
— 道産子海老「毎日が危険日」 (@northbeefactory) September 19, 2022
優勝
- 優勝記念トロフィー
- さと美えび様より豪華な記念品(現在調整中)
準優勝
- ADA30㎝キューブ水槽
- (ビーシュリンプの選別に)ビートルネット
- アクアソイルアマゾニアパウダー3L
第三位
- NEOバクターワン
- 濃縮酵素
- スドーサテライトボックスM
フリー部門
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2021
「フリー部門」
コンテスト期間:2022.9.18~20229.27
出品料金:無料
出品条件:アカウントのフォローのみ
このスレッドに必要事項を記入して画像を投稿してください。
— 道産子海老「毎日が危険日」 (@northbeefactory) September 19, 2022
優勝
- 優勝記念トロフィー
- 瑠香えび様より豪華な記念品(現在調整中)
審査員特別賞
- タイガービー(ブラック)ペア
- ブセファランドラ各種(anera shrimp様セレクトセット)
賞品の授与について
上位入賞者の賞品につきましては基本的に郵送での贈呈になります。その際、入賞者の住所や氏名、連絡先の提示が必要となりますのでご了承ください。
ご不明な点はこちらへ
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2021
出品についてご不明な部分などご質問はこちらにてお受けいたします
出品方法:https://t.co/Gm0hibEZ8w https://t.co/mShnXcvInC
— 道産子海老「毎日が危険日」 (@northbeefactory) September 18, 2021
コメント