ビーシュリンプお悩み相談室(Q&A)– category –
-
緊急事態!ビーシュリンプが即死した
ホームセンターでビーシュリンプを10匹買ってきて水槽に入れたら、激しく泳ぎ回り5分もしないうちに全て死んでしまったとのご相談を受けました。 この方はビーシュリンプを飼うのが今回初めてということで、ホームセンターで先に飼い方などを聞いて1カ月間水槽を空回ししてからのお迎えでした。 ※ご相談者様より許可を得て記事を作成していま... -
ショップでこのビーシュリンプ用添加剤を勧められたのですが?
最近メールでの質問が多くなってきました。 当HPに訪問してくださって記事を読んでくださっていることに感謝ですね。 さて、そんなメールでの質問です。 とあるショップにて爆発的にエビが殖えると言われて購入した添加剤を入れて一ヶ月、殖えるどころか抱卵個体も見れないので騙されたのでしょうか?という内容です。 ※質問者本人から了承を... -
水草レイアウトとビーシュリンプ飼育の両立はあり?
ビーシュリンプと水草は非常に相性が良く、稚エビや抱卵個体の隠れ家や、その中に発生する微生物がエビの栄養源にもなることから、ほとんどの方が水槽に水草を入れていると思います。 ネイチャーアクアリウムを推奨するADAも、水槽内に生態系を作ることで魚が健康で生きることができるとしていますが、もちろんエビに関しても同様... -
(ビーシュリンプ水槽)夏の水温対策
ビーシュリンプを飼育しているうえで一番の悩みの種が夏の高水温ですよね。 水質などの飼育環境は変更すればいくらでも改善できますが、水温は外気温に左右されるのでどうにもならない問題です。 結局は水槽のある部屋をエアコンで管理するのが一番の良い方法なのですが、その他に何もやらないよりやった方が良いという程度の... -
殻の厚いきれいなエビを作りたいのですがどうすれば良いのですか?
有名ブリーダーさんの超高額個体をペアで購入し、ひたすら鬼選別してください。 現在飼育している個体から作りたい場合は少なくても3~5年はかかると思った方が良いです。 別の有名ブリーダーさんの個体を二種類購入して掛け合わせてもグレードの高いエビが出やすいですが、下の画像程度の個体が限界でしょう。しかも何世代も... -
底面フィルターに使うソイルはパウダータイプが良いの?
ソイルの粒が大きいと隙間に稚エビが入り込むので上にパウダーを被せる人が多いですが、底面フィルターはソイル自体を濾過槽として使うシステムなので上にパウダーを被せると蓋をした状態となりよって通水性が悪くなるという事態が発生してしまいます。 しかも底面フィルターはその特徴からソイルの粒に負担がかかるのでよく目詰まりを起こし... -
水槽に白いミミズがたくさん湧いたけどこれは害虫ですか?
夜間消灯時にいきなり照明を点灯すると糸くずのようなウネウネ動く生物が水中を漂ってるのを見ることがありますが、これは水ミミズと言って水の富栄養化が原因です。 水ミミズはそれ自体悪さはしませんが気持ちのいいものではありませんので、排除したくなりメダカなどを入れて駆除する人がいますが、水の富栄養化が原因なので根本を改善しな...
1