しばらくブログの更新をサボってました。
いつも当ブログを読んでくださっているコアなファンの皆様、大変申し訳ありません。
ネタはいっぱいあるのですが、久しぶりの更新なので今回はちょっと趣向を変えてお届けしたいと思います。
当ブログには楽天市場でのアクアリウム関連商品を多く紹介しているのですが、当ブログのリンクから購入していただくことによってその商品の売り上げに対し約1~5%の報酬が道産子海老に入るようになっています。
受け取った報酬は当ブログの運営維持費や「ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト」の賞品に充てていて、残った分は道産子海老が記事を書く際のコーヒー代とさせていただいてます。
そこで、当ブログを開設してから最近までの、実際にどのような商品が売れているのかをランキング形式でお伝えしていこうと思います。
楽天市場ショップ別の内訳
自分が利用していることもあり多くの商品を紹介しているので当たり前といえば当たり前ですが、95%がcharmさんからの売り上げです。
当ブログのリンクより楽天市場内の別のショップで商品を購入された場合でも報酬は道産子海老に入るので、charmさんの他アクアリウム関連以外の商品も多少あります。
※購入された商品はわかるようになっていますが誰が購入されているかはわからないようになっていますのでご安心ください。
第10位 ニッソー バイオフィルター30 30cm水槽用底面フィルター
|
ビーシュリンプといえば底面フィルター!
小型水槽との相性は抜群でコスパ的にも最強のろ過器ですね。
第9位 (エビ)無選別 レッドビーシュリンプ 赤白バンド(30匹)+(3匹おまけつき)
|
第9位はレッドビーシュリンプ30匹でした。
10匹の方を購入される方も多かったですが、30匹まとめ買いした方の方が多く一気にたくさん導入すれば増えるスピードは早い理論!さすがです!
道産子海老レッドビーシュリンプも販売中ですので、販売店のローキーズ札幌さんの方にも是非いらしてくださいね♪
第8位 テトラ ツインブリラントフィルター
|
老舗アクアリウムメーカーテトラさんのベストセラー商品。
我が家も昔からこのテトラさんのスポンジフィルターにお世話になってます。
すぐ詰まってエアの出が悪くなるのが玉に瑕(たまにきず)ですが、それだけ多くの不純物を濾過してくれているということですね。
第7位 水作 プロホースエクストラ M
|
低床掃除といえばこのプロホース。
エクストラは上部に給水ポンプが付いてますます使いやすくなりましたね。
第6位 コトブキ工芸 kotobuki クリスタルキューブ300
|
小スペースで水量を稼ぐにはこのキューブタイプ水槽がベスト。
ビーシュリンプを飼育している方はほとんどの方が使用しているのではないでしょうか?
ちなみに我が家は使用していないのも合わせると12台あります。
第5位 JUN マスターソイル ネクスト HG 8L ブラック
|
旧マスターソイルから栄養素を配合しさらに進化したマスターソイルネクストは良い意味で癖の少ない使いやすいソイルですね。
第4位 微細バブル発生器 オロチ「大蛇」 スポンジセット オロチ ディフューザー
|
ごめんなさい。
使った事が無いのでわかりませんが、細かいエアーが満遍なく水槽内にいきわたるので夏の高水温時にも良いようですね。
ビーシュリンプ以外にも水流を必要とするプレコなどにも良さそう♪
第3位 スドー 外掛式産卵飼育ボックス サテライト
|
身重の母ちゃんエビの個室管理や稚エビ専用の保育所など、使い方は自由!
使い方のアイディア募集したいくらいです。
第2位 水草各種
|
種類の多い水草は「水草」として一括りにさせていただきました。
ビーシュリンプと水草は切っても切れない良い関係性。
グリーンの葉にちょこんと乗るかわいらしいエビの姿はいつまでも見ていられます。
※リンクは最もお勧めしたいミクロソリウムの一種で、残留農薬処理済み商品ですが、確実に処理してからの導入をお勧めします。
第1位 水草その前に 1g(2L用)
|
残留農薬から大切なエビちゃん達を守る水草用のコンディショナーです。
以前残留農薬未処理のアヌビアスナナに使ってみましたが、エビが死ぬことはなくしっかり処理できていた印象です。
まとめ
ビーシュリンプ関連の商品が大半でしたが、今回集計を取ってみてランキング以外にも熱帯魚やペットフードなども購入されていて、飼育している生き物もバラエティ豊かな様子が伺えました。
また、ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストを始めてからは、トリミングハサミや肥料関係など水草関連の商品も多く購入されているようですし、次回のコンテストもたくさんの方々が応募されるのが今から楽しみです。
最後に、当ブログを経由してたくさんの方々にお買い物をしていただき本当にありがとうございます。
ご恩は還元という形で皆様にお返しできるよう精いっぱい頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
コメント