-
ビーシュリンプ水槽へのCO2添加について
水草水槽にCO2を添加すると難しい水草でも美しく繁茂させることができるようになることを多くの人が知ってからかなりの年月が経ちます。 ADAの故天野氏は、まだ水草水槽にCO2を添加するのが一般的ではない時代に、CO2を入れたらきれいに育つのではないかというところに着目し、試しに水槽に炭酸水を入れてみたところ驚くほど成長速度が早くな... -
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト 賞品発表
https://www.youtube.com/watch?v=sHY6sx09MAQ&t=1s 大変お待たせいたしました。 ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2020.2ndの賞品の発表です。 【優勝】 ネーム入り優勝記念盾 サラサタイガーペア+さと美えびTシャツ Amazonギフトカード3000円分 エビ沼会オリジナルマグカップ 【第二位】 エビオドリオリジナルシュリンプ育成セッ... -
「ビーシュリンプ水槽の立ち上げ」ソイルの薄敷きが流行っている理由を探ってみる
最近僕の周りでもソイルを薄く敷いて立ち上げる方が増えてきました。 僕もソイルの薄敷きはもう5年くらい前からやっていたことはあったのですが、そういえばソイルの薄敷きに関係する記事を書いたことがあったよな?と自分の書いた記事を探してみたところ 2017年10月に書いてましたね。 https://northbeefactory.club/2017/10/21/post-268/ ... -
「第一回ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト」参加者さんとお会いしました
https://twitter.com/northbeefactory/status/1277247149743341573 (画像お借りしました) ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト優勝者のezonoさんにお会いしました。 Twitterでも仲良くしていただいていることもあり、以前からお会いしましょうとお互い話していたのですが、たまたま休みが合ったのでやっとお会いすることができ... -
「ビーシュリンプ飼育」初心者だからって遠慮することはないのです
いつもブログ読んで参考にさせていただいてます。 と、時々TwitterのDMなどでご連絡をいただくことがあります。 素直に「嬉しい」の一言なんですが、初心者なのでよろしくお願いしますってコメントも多いんですよね。 確かに右も左もわからず始めたのなら低姿勢で来られてもしかたないかもしれませんが、僕なんかに低姿勢になる必要はありま... -
【ビーシュリンプポツポツ死】対策してるのにエビが死んでいく場合の対処法
ビーシュリンプを飼育していると誰もが必ずと言っていいほど経験する「ビーシュリンプのポツポツ死」 ある程度ビーシュリンプの飼育経験が長い人は、うまく切り抜けることができますが、飼育経験の浅いビギナーさんは対処に困りますよね。 水槽に入れたばかりの時は、あんなに元気に動き回ってたのに~! 普段調子が良いと、メンテナンスに関... -
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト2nd ワンポイントアドバイスとお知らせ
第二回目のコンテストの概要を発表いたしました。 毎回テーマを設定していますが、前回は「ビーシュリンプと水草の共存」というテーマでコンテストを行いました。 今回は「活性」というテーマに設定していますが、初挑戦という方もいると思いますので、少し補足説明させていただきます。 【出品水槽の立ち上げ方】 コンテスト出品期間は9月の... -
2020.2nd ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト概要
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト概要 今回のテーマは ~活性~ 応募資格 どなたでも参加できます(無料) Twitter(道産子海老アカウント)のフォロー必須となりますので、アカウントをお持ちでない方は事前にアカウントを取得してください。 応募方法と記入事項 Twitterのコンテスト専用スレッドへの投稿になります。 ・応募名(必須) Tw... -
本気で殖やそうビーシュリンプ!STAY HOMEでエビ爆殖♪
久しぶりの更新ですが、コロナに怯えながらも元気に生きてます(笑) 自粛期間で出かけられないことをポジティブに考えよう!ってインドア派な人にはそれほど辛くないかもしれませんが、全国のビーシュリンプ愛好家の皆さんも釣りやキャンプなどのアウトドアが大好きな人が多いですよね。生粋のアウトドア派の自分からすれば、遊びに出かけられ... -
ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストの優勝盾が到着
優勝者のEZONOさんの作品 コンテストの集計後、業者さんに手配し数回の打ち合わせの後無事に出来上ったEZONOさんへ送る優勝盾が届きました。 お送りする盾と一緒にエビの方もお送りするので、EZONOさんとは打ち合わせして今週の土曜日にお渡しできる予定です。 おそらく到着後にEZONOさんがTwitterに上げてくださると思いますので、今の時点...