ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト 経過報告 2月に行われるビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストですが、発表後予想以上の反響があり僕自身も少し驚いています。 審査員をお願いしているお二方とも連絡を取り合う中で、コンテストへのスポンサー募集の件で数件お問い合わせをいただき大変ありがた... 2019.11.30ビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト
ソイルのお話しサテライトに敷くソイルは吸着系?栄養系? サテライトは個体の選別や水合わせ、種親同士のピン掛けなど、使用法は多様でビーシュリンプ飼育にとっても役立つアイテムで、多くの人が使用していると思います。 シュリンプを飼育している人はサテライトにソイルを敷いている人も多いと思いますが、... 2019.11.28ソイルのお話し
ビーシュリンプビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト 採点基準詳細 先に告知させていただきましたビーシュリンプ水槽レイアウトコンテストは来年の2月とまだまだ先ですが、コンテスト用に新たに水槽を立ち上げたりする時間など、準備期間も必要と思いますので早めの告知とさせていただきました。 そこで、これから準備... 2019.11.24ビーシュリンプビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト
その他スポンサー様募集 12月の発表を予定していましたが、準備が順調に進んでいるので先に告知させていただきます。 具体的な内容はまだ発表しませんが、来年2020年2月の下旬に予定しています。 現段階では細かい部分の内容確認や資料作成など、仕事が終わって... 2019.11.22その他ビーシュリンプ
ビーシュリンプイベント告知 長い間アクアリウムを楽しんできました。 その中でビーシュリンプと出会い、たくさん失敗し試行錯誤の上たくさん殖やすことができるようになって、ローキーズ札幌店長と出会い、そしてビーシュリンプブリーダーとして活動させていただくようになっても... 2019.11.22ビーシュリンプビーシュリンプ水槽レイアウトコンテスト
ビーシュリンプTwitterフォロワー500人チャレンジキャンペーン 久しぶりのプレゼント企画を行います。 来年春に少し大きなイベントを開催したいと、今から少しずつ準備していますが、1人では中々難しくTwitterのフォロワーさんのご協力が必要になります。 イベント自体の告知はまだしていませんが、決して目... 2019.11.13ビーシュリンプ
ソイルのお話しアマゾニアを正しく立ち上げる 記事タイトルを見て?と思った方も多いと思います。 そもそもアクアリウムに正解も不正解もないと思っている道産子海老ですが、爆殖への最短ルートはやはりアマゾニアが抜きん出ているのかな?と個人的には思っています。 しかし、それは正しい... 2019.11.04ソイルのお話しビーシュリンプ立ち上げ&メンテナンス
ビーシュリンプビーシュリンプ飼育と水草レイアウトの両立 ビーシュリンプと水草はとても相性が良いのは皆さんご存知だと思います。 コンテストに出品するようなガチガチに作り込んだ水草レイアウトはシュリンプの飼育維持にはあまりおすすめしないと過去の記事でも書いていますが、せっかく水草を入れるのであ... 2019.11.03ビーシュリンプ道産子海老近況報告
道産子海老近況報告新たな試み そろそろ紅葉も終わり初雪の話しもちらほら聞こえてきますが、冬の間はビーシュリンプの発送も難しい季節で特に北海道はオークションなどもエビの動きが鈍くなってきますよね。 この季節、熱心な方はショップに足を運んで水槽に穴が開く程吟味して購入... 2019.11.01道産子海老近況報告