ビーシュリンプと水草農薬浸けの水草をビーシュリンプ水槽に入れたい 水草は国産品と海外からの輸入のものがありますが、農薬の心配があるのは輸入品です。 水草を輸入する際に、海外からの害虫を持ち込まないために検疫を通さなければならないので、基本的には農薬で水草についた害虫や巻き貝を駆除してからの輸入になり... 2019.05.24ビーシュリンプと水草
道産子海老近況報告オークション始動♪ やっと暖かくなり春のベストシーズンでしたが今年は少し遅れての出品です。 去年はほとんど出さなかった黒。 仕事やら体調不良やら地震やらでリセットを先延ばしにしていたこともあって一時は一桁まで減った黒ビーですが、冬に... 2019.05.17道産子海老近況報告
ソイルのお話しアマゾニアⅡ すでにADAからの発表もあり各メディアやブログの方でも取り上げられてから結構時間が経っているので皆さんもご存知かと思いますが、アクアソイルアマゾニアが生産を一時中止するそうで、現在はアマゾニアⅡをネイチャーアクアリウムの基本ソイルとして販売... 2019.05.13ソイルのお話し