ビーシュリンプ飼育でよく聞く栄養系ソイルと吸着系ソイルの違いって何?

ビーシュリンプを飼育する時に使用する低床は一般的にソイルという土でできた粒状のものが使用されます。

ソイルは大きく分けて栄養系と吸着系の二通りがあり、どちらもビーシュリンプを健康に飼育するための手助けをしてくれるものなのですが、それぞれの特徴を把握して使わないと失敗してしまうことがあるので注意が必要です。

 

目次

そもそもソイルって何?

ソイルについて原料やどのような効果があるかなど、基本的な内容なので大体わかっているよ~?という方は飛ばしてくださいね。

ソイルとは高温で土を焼いて固めた粒で、そのほとんどが天然の土壌を使用しているので、その中の成分(有機物)が含まれています。なので有害物質を分解して水質を良くしてくれるバクテリアにとってとても住みやすい環境を作ってくれるものなんですね。

天然土壌を使用しているのにデリケートなエビに使って大丈夫?って思う方もいるかもしれませんが、ソイルは製作時に一度高温処理しているので害虫などの微生物はいないと思って大丈夫です。ただ、パッケージの開封後に野外に放置したりすると害虫が中で繁殖したりカビが生えたりすることがあるかもしれないのでしっかり封をして管理しましょうね。

 

ソイルがもたらす効果とは?

広告

大半のソイルは水質を酸性よりに傾けてくれる効果があります。ビーシュリンプは酸性よりの水質で飼育するのがベストで、PHはとても重要な要素なので基本的にはソイルに依存する飼育になります。

先にも書きましたが、ソイルの原材料に含まれる有機物は水を浄化してくれるバクテリアにとって大変重要な餌となるので、より水質を安定させやすくなる効果があります。また、天然土壌にはたくさんのミネラルが含まれているので経口摂取での栄養補給が下手なビーシュリンプにとってとても優れた低床となります。

 

ソイルじゃなきゃビーシュリンプは飼育できない?

低床はソイルの他大磯砂と呼ばれる細かい石や砂の粒や、ソイルと同じように土をさらに高温で焼き固めたセラミック系の物などがありますが、どれも飼育できないことはありません。

ただし、大磯砂は酸処理してPHが上がらないようにする必要がありますし、セラミック系の低床は粒が固い分大磯砂と同様に何度も再利用できますが、栄養素(有機物)の溶解がなく立ち上げには相当の期間を要するのでメリットよりデメリットの方が多いと言えます。

 

栄養系ソイルと吸着系ソイルの違い

いよいよ本題です。

自然界で落ち葉などの植物の枯葉や生き物の糞や死骸などの堆積物が何年もかけて微生物に分解されてやがて土になった物が天然土壌で、最初から天然の肥料が含まれているため、ソイルでの立ち上げ時には魚やエビにとって有害な物質がたくさん溶解されます。

これは、水を清浄化するバクテリアにとって大変重要な餌となり、それによってバクテリアの繁殖が活発になり、より水質を安定させやすくなる効果があるため、一度安定してしまえば長期に渡り良い状態を維持してくれます。

この効果がより高く長くなることを目的に追肥しているソイルが栄養系ソイルとなります。栄養系ソイルは有機物がとても豊富に含まれているのですごく水を汚します。この汚れは目に見えるものではなくアンモニアや亜硝酸といった有害物質の事を指します。

世の中のアクアリストにソイルを広めたADAが作った「アクアソイルアマゾニア」が代表的な栄養系ソイルです。もしADAがアマゾニアを作っていなかったらここまでビーシュリンプは流行らなかったでしょうし、世界水草レイアウトコンテストの作品のクオリティーもそれほど高くはならなかったでしょう。

 

吸着系ソイルも栄養系ソイル同様に天然土壌を使用しているのですが、吸着系ソイルの目的は立ち上げ時の有害物質を素早く吸着し無害化することであるため、栄養系ソイルほど有機物は含まれていません。

栄養系ソイルも多少吸着効果はありますが、有機物から発生する有害物質をバクテリアの力で分解し水を作るというコンセプトの下で作ってあるため、それほど吸着効果はありません。

また、吸着系ソイルは、時間の経過とともにソイルの吸着効果が薄れていき、やがて水槽内で発生する有害物質を吸着できなくなる時期が訪れます。それが俗にいうブレイクと呼ばれる現象です。このブレイクが訪れるとそこから回復させることはほぼできません。

吸着系ソイルの表面を顕微鏡で見ると、小さい穴がたくさんあり非常に多孔質になっています。その穴に有害物質を吸着させて水の清浄化を図るのですが、それが維持している内に満杯になって吸着しきれなくなった時にブレイクが訪れるというメカニズムです。

それならばADAがアマゾニアの栄養をそのままに吸着系ソイルを作ってくれたら良いと思いますが、吸着系ソイルと栄養系ソイルとでは根本の目的が異なるため不可能だと思います。仮に試作したとしても吸着効果を持たせることによって、豊富な栄養素ですから吸着させても通常より早い段階でブレイクが訪れ、そこから栄養系ソイルの特徴であるアンモニアや亜硝酸の大量発生があるため立ち上がりを大幅に遅らせることになります。

 

ただ、栄養系ソイルと吸着系ソイルを混ぜて使うことによってそれぞれの特徴を生かす立ち上げ方もあるので、もしかしたら近い将来そんなソイルが開発されちゃうかもしれませんね。

 

 


こちらの記事もどうぞ♪

必読!アマゾニアと合わせるならこのソイルだ!

 


 

広告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人



コメント

コメントする

目次